カレーをフル活用

カレーを使った美味しいレシピ

子供の大好物であるカレーライスですが、カレー味はほかの料理にもたくさん応用ができます。...

Read more

カーテンの洗濯は運気も上がる

家のカーテン洗ってますか?

カーテン
普通の洋風住宅に暮らしている方なら、必ずご自宅には複数のカーテンがあるものと思います。...

Read more

お弁当にも活躍!ポテトサラダ

簡単そうで難しいポテトサラダのコツ

ジャガイモの皮をむく
ポテトサラダも子供から大人までみんな大好きな人気料理です。...

Read more

効果的な褒め方

褒め方一つで子供は大きく変わります

ミルクを飲む赤ちゃん
ここ最近の教育理論で大きな注目を受けているのが「褒め方」です。...

Read more
  1. >
  2. >
  3. コバエを何とかしたい

コバエを何とかしたい

コバエが発生する原因にはどんなものがある?

コバエにはいろいろな種類がありますが、どの種類も寿命はとても短く、数か月程度で寿命を迎えます。
しかし、一度に産む卵の数がとても多く、卵から孵化するまでにかかる日数も2,3日程度と短い特徴があります。
しかも卵が孵化したらわずか10日ぐらいで成虫となり、すぐにまた卵を産むため、繁殖しやすい傾向があるのです。

コバエが発生する原因は、温度と水分、そしてエサがあることです。
例えば気温が寒い冬の屋外だと、発生できる条件がそろわないためコバエは発生しません。
しかし冬でも、室内だとコバエが発生して繁殖できる条件がそろえば、コバエは増えます。

私達人間が快適に生活できる室内の温度は、コバエにとっても繁殖しやすい温度となります。
水分は、洗面所やトイレのタンクにコバエが発生しやすいと考えれば、分かりやすいでしょう。
コバエも生き物なので、水分がない場所では繁殖できません。
お風呂場やトイレのように水分があって温かい場所、そして排水溝のように皮脂や垢などエサとなるものがある場所では、発生しやすくなります。

今すぐできるコバエ対策

今すぐにできるコバエ対策は、いくつかあります。
どんな場所に発生しやすいかによって、対策方法を変えると良いでしょう。
例えば、キッチンのゴミ箱など腐敗した食べ物がある場所に発生しやすいショウジョウバエの対策をするなら、コバエ用のトラップを使うのがおすすめです。
殺虫剤などは、できるだけキッチンでは使わない方が良いでしょう。

コバエ用トラップには、めんつゆと食器洗い洗剤を混ぜた液体をペットボトルに入れたものが有効です。
めんつゆの臭いにコバエが引き寄せられ、液体にくっつくと洗剤の化学成分によって飛べなくなり、撃退できるという仕組みです。
なぜめんつゆかという点ですが、これはニオイが広がりやすいからです。
また、もしもゴミ箱にコバエが発生しやすいなら、ごみはできるだけこまめに屋外へ出すことを徹底すれば、室内で発生するコバエの数を減らすことにもつながります。

観葉植物やプランターなど、室内に置いてある植物に発生しやすいのは、キノコバエという種類のコバエです。
これは、殺虫剤で撃退するのがおすすめです。

お風呂の排水溝など、水回り周辺に発生しやすいチョウバエ対策としては、こまめにお掃除をするのが得策です。
お掃除をする際に除菌剤や殺菌剤などをしっかり使って汚れやぬめりをしっかり洗い落とすだけでなく、詰まっている髪の毛なども除去しましょう。
髪の毛についている皮脂は、コバエにとっては美味しいエサとなってしまいます。
残さずに除去できるよう掃除するだけでなく、できるだけ排水溝に髪の毛を流さないようにキャッチャーを設置するなど、普段から工夫することをおすすめします。